ポラロイド写真をオシャレに散りばめるjQuery「polaroid photo viewer」
ポラロイド写真をサイト全体に散りばめて、自由に移動もできるjQuery「polaroid photo viewer」のご紹介です。ポラロイド写真をランダムに並べてるだけなのに かっこよく見えるところが良いですね。
polaroid photo viewer with CSS3 and jQuery
一部 CSS3が使われていますので、
CSS3非対応ブラウザですと画像の傾きが表示されないようです。
設置
動作にはjquery.jsが必要ですのであらかじめダウンロードしておいて、スクリプト「polaroid photo viewer」もダウンロードしてください。
head内に以下のコードを記述
HTML
上記は一枚単位なので、設置する写真ごとにコードを追加します。
このスクリプトなら、短時間でオシャレな写真ページを作りたい場合にも対応できそうです。
- 関連記事
-
- 美しいスライドの写真ギャラリーを表示するjs「ImageFlow」
- 「この記事を見た人は以下も読んでます」を表示するプラグイン「feedControl」をFC2ブログに設置
- プロフィールリンク集を作りたい時に役立つjQuery「Tim Van Damme」
- ポラロイド写真をオシャレに散りばめるjQuery「polaroid photo viewer」
- Flashいらずで何パターンもの画像スライドが楽しめるjQuery「COIN SLIDER」
- ソースコードを美しく見せるJS「SyntaxHighlighter」をFC2ブログに入れてみた
- マウスオーバーでゆっくり画像が切り替わるjQueryがイケてるかも
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)